2019.02.14 Thursday
2月14日 上昇トップ3銘柄 メドピア(6095) パルステック工業(6894) Amazia(4424)
JUGEMテーマ:株・投資
☆6095 メドピア(株)
2月13日に平成31年9月期 第1四半期決算短信のIRがでてました。
前年同期と比べ、売上高39.2%増、
営業利益89.9%増、経常利益97.9%増、
四半期純利益155.1%増と良いものでした。
これが評価されストップ高まで買われているのでしょう。
2500円辺りも期待できるでしょう。
☆6894 パルステック工業(株)
2月13日に平成31年3月期 第3四半期決算短信のIRと、
平成31年3月期配当予想の修正に関するお知らせのIR、
平成31年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせのIRが出てました。
第3四半期の業績は前年同期と比べ、売上高25.2%増、
営業利益184.6%増、経常利益191.1%増、
四半期純利益253.0%増と良いものでした。
通期の業績予想を修正しており、
前回予想と比べ、売上高2.0%増、
営業利益25.0%増、経常利益27.1%増、
当期純利益30.1%増と上方修正していました。
さらに配当予想も修正しており、
75円だった配当予想が50円増配し125円の予想になっていました。
これ等が評価されストップ高まで買われています。
3000円以上も期待できるでしょう。
☆4424 (株)Amazia
2月12日に2019年9月期 第1四半期決算短信のIRがでてました。
第1四半期の業績は売上高5億7500万円、
営業利益7600万円、経常利益6200万円、
当期純利益5300万円と良いものでした。
これが評価され2日連続で大きく買われています。
3000円以上も期待できるでしょう。
2月14日 下降トップ3銘柄
★2228 (株)シベール
1月17日に民事再生手続開始の申立てに関するお知らせのIRがでてました。
負債総額19億6298円で民事再生手続開始の申立てを行ったとのことです。
これに伴い、1月17日付で東京証券取引所より整理銘柄に指定され、
東京証券取引所が定める規程に従い、
所定の期間を経た後に上場廃止となる見込みとのことです。
整理銘柄のため、マネーゲームから2日連続でストップ高まで買われていました。
値動きの軽さから翌日も一時的にストップ高まで買われましたが、
現在は上場廃止まで時間もないことから、
売られているのでしょう。
整理銘柄のため手を出すのはお奨めできません。
★3814 (株)アルファクス・フード・システム
2月13日に2019年9月期第1四半期決算短信のIRがでてました。
前年同期と比べ、売上高26.9%減、
営業利益、経常利益、四半期純利益は赤字転落していました。
これが原因でストップ安まで売られているのでしょう。
さらに売られることも考えられますので、
しばらくは手を出さないほうが良いでしょう。
★6538 (株)キャリアインデックス
2月13日に平成31年3月期 第3四半期決算短信のIRがでてました。
前年同期と比べ、売上高3.3%増、
営業利益21.1%増、経常利益26.2%増、
四半期純利益27.6%増となっていました。
ただ、通期への進捗率があまり良くなく、
それが原因で大きく売られているのでしょう。
さらに売られることも考えられますので、
しばらくは様子見している方が良いでしょう。
投資情報共有サイトTIPHERETHをよろしくお願いします。